
中国茶教室
中国茶文化協会の公認教室であるISO茶房では、中国茶を楽しみながら中国茶の入門から茶藝の基礎まで学んでいただける教室を開催しています。1回のみのお試し受講も可能ですので、お気軽にご参加ください。
中国茶教室 入門コース
(6回)
中国茶教室 初級コース
(12回)
(6回)
中国茶教室 初級コース
(12回)
開催 | 定期開催。随時受講可。 |
---|---|
時間 | 2時間/回 |
受講費 | 3,500円/回 ※中国茶4種、お茶請け、お茶菓子付き、各コースの初回のみですが「教材費」の2,000円が別途かかります。 |
取得可能資格 | 入門コース:中国茶文化協会認定「中国茶アドバイザー初級」 初級コース:中国茶文化協会認定「中国茶アドバイザー中級」推進資格(諸条件あり) |
次回開催予定 |
講師紹介
磯尾 優之 / ISO茶房オーナー
資格
高級評茶師
高級茶藝技師
プロフィール
中国・台湾への出張が多かった企業勤務時代に茶器に魅せられ中国茶の世界へ。20 年以上をかけ700 以上の茶器を収集。中国茶についても研鑽を深め、リタイア後に中国の公的資格である「中級評茶員」、「中級茶藝師」に挑戦して習得、その後、「高級評茶員」、「高級茶藝師」、「評茶師」、「茶藝技師」をそれぞれ取得し、最後に、中国での記述試験・実技試験・論文審査をクリアして最上位クラスである中国国家資格第一級の「高級評茶師」および「高級茶藝技師」を取得した。

イベント
中国茶の生産地や買い方などについて学ぶ「中国茶セミナー」、中国茶の古典を読む「中国茶書購読会」、めずらしい中国茶を楽しむ「中国茶のお茶会」や二胡の演奏会とのコラボレーションなど様々なイベントを開催しています。
次回開催予定 |
---|
